← Back to all articles

2025年ジョージア観光統計 第1四半期はロシアからの訪問者が最多19.3%

Posted 3 months ago by Anonymous

主要訪問国トップ3と観光動向

ジョージア国家統計局(サクスタト/Sakstat)の最新データによると、2025年第1四半期の同国を訪れた外国人旅行者187,700人のうち、19.3%をロシアからの訪問者が占め最多となりました。2位は16.5%のトルコ、3位は13%のアルメニアが続いています。

観光客数と年齢層の特徴

期間中にジョージアを訪れた外国人旅行者は延べ130万人で、前年同期比1.1%増加しました。訪問者の47.4%が31~50歳の層で、主力年齢層となっています。

観光目的と主要訪問地

旅行目的では休暇・娯楽・レクリエーションが42.2%で最多を占めました。地域別では首都トビリシ(Tbilisi)が665,700人、黒海沿岸のアジャリア自治共和国(Adjara)が301,800人と、主要観光地への集中が顕著です。

ジョージア観光の現状分析

ロシアからの訪問者数が継続して首位を維持する背景には、地理的近接性に加え、ビザ免除措置や直行便の増便が影響していると見られます。隣国トルコとの間では2024年に締結された観光協定の効果が持続し、安定した訪問者数を維持しています。

日本からの訪問者数は公表されていませんが、ジョージア政府観光局はアジア市場開拓を重点戦略に掲げており、日本を含む東アジア諸国へのPR活動を強化中です。2016年に開始されたビザ免除措置が継続され、日本人旅行者にとってアクセスしやすい環境が整っています。

メディアソース: civil.ge

そのほかの記事

ジョージア野党リーダー3名に自由制限措置 与党委員会不出頭を巡り

野党指導者に相次ぐ処分 ジョージア(グルジア)の野党「レロ(LELO)」指導者バドリ・ジャパリゼ(Badri Japaridze)に対し、6月23日に「ジョージアの夢(Georgian Dream)」… ...

選挙監視団体が反汚職局の情報要求を暴露 政府のNGO弾圧懸念

大量個人データ要求に市民団体が反発 ジョージアの選挙監視団体「サマルトリアン・アルチェヴネビ(სამართლიანი არჩევნები、Just Elections)」が6月23日、反汚職局(Ant… ...

ジョージア 2025年1-5月期対外貿易 13.3%増加 自動車輸出が成長をけん引

ジョージア(グルジア)国家統計局「サクスタト(Sakstat)」の暫定データによると、2025年1月から5月にかけての対外貿易総額は97億9000万ドル(約5兆108億円)に達し、前年同期比で13. ...
← Back to all articles
🇬🇪 ジョージア ニュース

ジョージア(旧グルジア)の最新ニュースを日本語でお届け

ジョージア国情報ジョージアの歴史ジョージアの政治ジョージアの経済ジョージアの文化

© 2025 ジョージア🇬🇪ニュース