← Back to all articles

ジョージア EU非公式会合に未招待 ワルシャワで開催も参加招請なし

Posted 3 months ago by Anonymous

EU非公式会合から除外されたジョージア

2024年5月7-8日にポーランドのワルシャワ(Varshav)で開催されたEU加盟国外相による非公式会合「ジムニヒ会合」に、ジョージア(グルジア)が招待されませんでした。この会合では「欧州の外交・安全保障政策が直面する課題」が議論され、EU候補国も参加していました。2023年にEU候補国ステータスを獲得したジョージアが招請されなかった背景には、EU側が同国の民主主義の後退を懸念していることが関係しています。

EU高官の見解

欧州委員会副委員長のマルタ・コス(Marta Kos)はSNSで「候補国と共に欧州の日を祝うことに勝る方法はない」と述べつつ、ジョージアの不参加に言及。EU駐ジョージア大使のパヴェル・ヘルチンスキ(Pavel Herczyński)は「候補国ステータス獲得後、進展どころか後退が見られる」と厳しく指摘しました。

EU大使:ジョージアは後退している

ヘルチンスキ大使は「政府が最近採択した法律や政策がEU加盟を遠ざけている」と批判。ドイツ駐ジョージア大使のペーター・フィッシャー(Peter Fischer)も「2023年6月以降、EUはジョージア政府との高官級接触を停止している」と説明し、政治危機の解決を求めました。

「ジョージアの夢」関係者、未招待を「不公正」と批判

政府高官の反発

イラクリ・コバヒゼ(Irakli Kobakhidze)首相は「EUの対応は不公正だ」と主張し、「ディープ・ステート(深層国家)の指示で動いている」と非難。議会議長のシャルヴァ・パプアシヴィリ(Shalva Papuashvili)はポーランド政府を「元大統領ミヘイル・サアカシュヴィリ(Mikheil Saakashvili)支持派」と批判しました。

外相の「二重基準」発言

マカ・ボチョリシヴィリ(Maka Botchorishvili)外相は「フランスやドイツで許されることがジョージアでは問題視される」と二重基準を指摘。「EU統合は国民の選択であり、現政権がその意思を代表している」と述べ、民主的正統性を強調しました。

背景にある政治対立

EU側が懸念する主な要因は、2023年に可決された「外国影響力規制法」やメディア統制の動き。これに対しジョージア政府は「国家主権の保護」を主張しています。両者の溝が深まる中、EU加盟交渉の進展に影を落とす事態となっています。

ジョージアのEU加盟を巡る駆け引きは、ロシアとの地政学的バランスや国内の政治対立が複雑に絡み合っており、今後の展開が注目されます。

メディアソース: civil.ge

そのほかの記事

ジョージア野党リーダー3名に自由制限措置 与党委員会不出頭を巡り

野党指導者に相次ぐ処分 ジョージア(グルジア)の野党「レロ(LELO)」指導者バドリ・ジャパリゼ(Badri Japaridze)に対し、6月23日に「ジョージアの夢(Georgian Dream)」… ...

選挙監視団体が反汚職局の情報要求を暴露 政府のNGO弾圧懸念

大量個人データ要求に市民団体が反発 ジョージアの選挙監視団体「サマルトリアン・アルチェヴネビ(სამართლიანი არჩევნები、Just Elections)」が6月23日、反汚職局(Ant… ...

ジョージア 2025年1-5月期対外貿易 13.3%増加 自動車輸出が成長をけん引

ジョージア(グルジア)国家統計局「サクスタト(Sakstat)」の暫定データによると、2025年1月から5月にかけての対外貿易総額は97億9000万ドル(約5兆108億円)に達し、前年同期比で13. ...
← Back to all articles
🇬🇪 ジョージア ニュース

ジョージア(旧グルジア)の最新ニュースを日本語でお届け

ジョージア国情報ジョージアの歴史ジョージアの政治ジョージアの経済ジョージアの文化

© 2025 ジョージア🇬🇪ニュース