← Back to all articles

ジョージア司法省、受刑者の全裸検査を廃止 人権擁護監の要請受け制度改正

Posted about 2 months ago by Anonymous

憲法裁判所への提訴を経て改革実施

ジョージア人権擁護監(オンブズマン、Public Defender of Georgia)は6月11日、司法省が受刑者の全裸検査廃止を決定したと発表しました。この措置は同機関が2月5日に憲法裁判所に提訴していた問題に対応したものです。

旧制度が抱える人権問題

問題となっていたのは刑務所規則で規定された「全身検査時の全裸義務化」。人権擁護監はこの慣行が基本的人権の侵害にあたると主張し、憲法訴訟を提起していました。

「司法省は11日付で当機関の要請通り、全裸検査制度を完全に廃止する新規定を導入した」とオンブズマン事務局は声明で発表。同省側が憲法裁判所に制度改正を正式に通告したことを明らかにしました。

国際基準への適合を目指す

今回の改正は、欧州人権裁判所が「全裸検査は合理的必要性がない限り人権侵害」とする判例を踏まえたもの。ジョージア政府は欧州評議会の加盟国として、刑務所管理の国際基準への適合を急いでいます。

現地人権団体からは「長年問題視されていた非人道的慣行が改善される」と評価の声が上がる一方、改正後の運用実態を注視する必要があるとの指摘も出ています。

メディアソース: civil.ge

そのほかの記事

ジョージア野党リーダー3名に自由制限措置 与党委員会不出頭を巡り

野党指導者に相次ぐ処分 ジョージア(グルジア)の野党「レロ(LELO)」指導者バドリ・ジャパリゼ(Badri Japaridze)に対し、6月23日に「ジョージアの夢(Georgian Dream)」… ...

選挙監視団体が反汚職局の情報要求を暴露 政府のNGO弾圧懸念

大量個人データ要求に市民団体が反発 ジョージアの選挙監視団体「サマルトリアン・アルチェヴネビ(სამართლიანი არჩევნები、Just Elections)」が6月23日、反汚職局(Ant… ...

ジョージア 2025年1-5月期対外貿易 13.3%増加 自動車輸出が成長をけん引

ジョージア(グルジア)国家統計局「サクスタト(Sakstat)」の暫定データによると、2025年1月から5月にかけての対外貿易総額は97億9000万ドル(約5兆108億円)に達し、前年同期比で13. ...
← Back to all articles
🇬🇪 ジョージア ニュース

ジョージア(旧グルジア)の最新ニュースを日本語でお届け

ジョージア国情報ジョージアの歴史ジョージアの政治ジョージアの経済ジョージアの文化

© 2025 ジョージア🇬🇪ニュース