← Back to all articles

ジョージア、法違反で13カ国31人の外国人在留者を国外退去 入国禁止措置実施

Posted 2 months ago by Anonymous

ジョージア(Georgia)内務省は6月2日、移民当局が13カ国31人の外国人を国外退去処分にしたと発表しました。対象者はイラン、インド、トルコ、トルクメニスタン、中国、エジプト、ブルンジ、カザフスタン、ヨルダン、アゼルバイジャン、バングラデシュ、パキスタン、イラクの国籍保有者で、今後ジョージアへの入国が禁止されます。

大規模な国外退去処分

同省によると、この措置は現行の移民法規に違反した外国人を対象に実施されました。具体的な違反内容についての詳細は明らかにされていませんが、在留資格に関連する不備が指摘されています。

処分対象者の中では、中東や中央アジア諸国の市民が多くを占めています。ジョージア政府は近年、欧州連合(EU)との関係強化を背景に、移民管理の厳格化を進めており、今回の措置もその一環と見られています。

法規制の厳格な適用

内務省報道官は「移民法に基づく標準的な執行手続きに従って対応した」とコメント。ジョージアでは2023年、違法滞在者の摘発件数が前年比30%増加しており、法執行機関の監視強化が続いています。

首都トビリシ(Tbilisi)を中心に外国人労働者が急増する中、政府は「労働許可制度の適正運用」を強調。観光ビザでの長期滞在や、就労資格を持たない経済活動への対策を強化しています。

今回の措置は、ジョージアが欧州諸国との人的交流拡大を目指す一方で、移民管理システムの整備を急いでいる自治体の姿勢を反映したものと分析されています。今後も法違反者に対する厳格な対応が続く見通しです。

メディアソース: civil.ge

そのほかの記事

ジョージア野党リーダー3名に自由制限措置 与党委員会不出頭を巡り

野党指導者に相次ぐ処分 ジョージア(グルジア)の野党「レロ(LELO)」指導者バドリ・ジャパリゼ(Badri Japaridze)に対し、6月23日に「ジョージアの夢(Georgian Dream)」… ...

選挙監視団体が反汚職局の情報要求を暴露 政府のNGO弾圧懸念

大量個人データ要求に市民団体が反発 ジョージアの選挙監視団体「サマルトリアン・アルチェヴネビ(სამართლიანი არჩევნები、Just Elections)」が6月23日、反汚職局(Ant… ...

ジョージア 2025年1-5月期対外貿易 13.3%増加 自動車輸出が成長をけん引

ジョージア(グルジア)国家統計局「サクスタト(Sakstat)」の暫定データによると、2025年1月から5月にかけての対外貿易総額は97億9000万ドル(約5兆108億円)に達し、前年同期比で13. ...
← Back to all articles
🇬🇪 ジョージア ニュース

ジョージア(旧グルジア)の最新ニュースを日本語でお届け

ジョージア国情報ジョージアの歴史ジョージアの政治ジョージアの経済ジョージアの文化

© 2025 ジョージア🇬🇪ニュース