← Back to all articles

アルチル・コチラマザシヴィリ氏がジョージア最高裁判事に選出 議会全会一致で承認

Posted 2 months ago by Anonymous

満場一致の議会承認

与党「ジョージアの夢(Georgian Dream)」が主導する議会は5月27日、アルチル・コチラマザシヴィリ(Archil Kochlamazashvili)氏の最高裁判事候補を全会一致の89票で承認した。同氏はこの決定により、最高裁の判事に正式に就任することになった。

コチラマザシヴィリ氏の経歴

20年にわたる司法経験

コチラマザシヴィリ氏は過去20年間、ジョージアの司法システムで多様な要職を歴任してきた。2006年から2011年までトビリシ控訴裁判所(Tbilisi Court of Appeals)で判事を務めた後、2011年から2015年にかけて司法高等評議会のメンバーとして活動。

その後は司法倫理部門の刑事事件コンサルタントを経て、2020年3月から同年12月まで判事の活動評価管理部門でコンサルタントを担当。2020年12月からはトビリシ市裁判所の民事事件部門判事として3年間の任期を務めていた。

司法改革をめぐる現代の論点

今回の人事は、司法任命の透明性と司法制度の独立性に対する懸念が高まる中で行われた。近年、ジョージアでは欧州連合(EU)加盟を目指す改革の一環として司法制度の近代化が求められており、国際社会からは判事任命プロセスの透明性向上が再三指摘されている。

日本との関係では、ジョージアが民主主義の基盤強化を進める中で、法の支配や司法独立の原則は重要な協力分野のひとつとなっている。今回の任命が同国の司法改革にどのような影響を与えるか、今後の展開が注目される。

メディアソース: civil.ge

そのほかの記事

ジョージア野党リーダー3名に自由制限措置 与党委員会不出頭を巡り

野党指導者に相次ぐ処分 ジョージア(グルジア)の野党「レロ(LELO)」指導者バドリ・ジャパリゼ(Badri Japaridze)に対し、6月23日に「ジョージアの夢(Georgian Dream)」… ...

選挙監視団体が反汚職局の情報要求を暴露 政府のNGO弾圧懸念

大量個人データ要求に市民団体が反発 ジョージアの選挙監視団体「サマルトリアン・アルチェヴネビ(სამართლიანი არჩევნები、Just Elections)」が6月23日、反汚職局(Ant… ...

ジョージア 2025年1-5月期対外貿易 13.3%増加 自動車輸出が成長をけん引

ジョージア(グルジア)国家統計局「サクスタト(Sakstat)」の暫定データによると、2025年1月から5月にかけての対外貿易総額は97億9000万ドル(約5兆108億円)に達し、前年同期比で13. ...
← Back to all articles
🇬🇪 ジョージア ニュース

ジョージア(旧グルジア)の最新ニュースを日本語でお届け

ジョージア国情報ジョージアの歴史ジョージアの政治ジョージアの経済ジョージアの文化

© 2025 ジョージア🇬🇪ニュース